当院からのお知らせ
Topics
第35回全日本トライアスロン
2015/07/19
第35回全日本トライアスロン皆生大会に参加して
7月19日、鳥取県米子市にて第35回全日本トライアスロン皆生大会が行われました。今年は大会前に台風11号が中国地方を通過したため、大会開催以前に会場に到達できないのではと、とてもヒヤヒヤしました。実際は無事に17日夕方、搭乗した飛行機が奇跡的(!)に空港に到着することができ、大会も3種目全て開催されました。
スイムは3㎞です。波は凪いでいましたが、(台風の影響か)視界が通常よりも濁っており、進行方向の確認がとても大変でした。当然、そんな環境ですのでスイムバトルが激しく、ゴーグルは外されるは、何故かウェットスーツのファスナーが外れて上半身がベラベラした状態になるはと、散々でした。
バイクは140㎞です。今回初投入のトライアスロン専用バイクにて挑みます。練習ではその性能の高さを実感しており、バイクラップの大幅短縮が期待されましたが、なかなか上手くいかないものですね…。シートポストが乗っていくうちに少しずつ下がってしまうメカトラブルに悩まされ(どんなにきつく締めても駄目でした)、ある程度走ってはポストを上げるの動作を繰り返す羽目となりました…。しかし、どうにか前年のタイムのやや遅い結果にてバイクパートを終了することができました。
ランは42.195㎞です。スイムとバイクのイマイチさを挽回するため、気合を入れて走りました。沿道にはあらゆるところに第35回大会記念ポスターが貼られており、その中に載っている自分の姿を見るたびに力が湧いてきます(笑)。高い気温、信号が赤になったら止まるetc.の環境の中で、タイム的にはまずまずだったと思います。
総合的には、前年とあまり代わり映えしない成績でした。しかし、身体へのダメージはほとんどないため(成績は停滞気味ですが、この1,2年、試合後の筋肉痛等の痛みが非常に少ない)、8月のアイアンマンジャパンに向けて明日から練習を再開します!
7月19日、鳥取県米子市にて第35回全日本トライアスロン皆生大会が行われました。今年は大会前に台風11号が中国地方を通過したため、大会開催以前に会場に到達できないのではと、とてもヒヤヒヤしました。実際は無事に17日夕方、搭乗した飛行機が奇跡的(!)に空港に到着することができ、大会も3種目全て開催されました。
スイムは3㎞です。波は凪いでいましたが、(台風の影響か)視界が通常よりも濁っており、進行方向の確認がとても大変でした。当然、そんな環境ですのでスイムバトルが激しく、ゴーグルは外されるは、何故かウェットスーツのファスナーが外れて上半身がベラベラした状態になるはと、散々でした。
バイクは140㎞です。今回初投入のトライアスロン専用バイクにて挑みます。練習ではその性能の高さを実感しており、バイクラップの大幅短縮が期待されましたが、なかなか上手くいかないものですね…。シートポストが乗っていくうちに少しずつ下がってしまうメカトラブルに悩まされ(どんなにきつく締めても駄目でした)、ある程度走ってはポストを上げるの動作を繰り返す羽目となりました…。しかし、どうにか前年のタイムのやや遅い結果にてバイクパートを終了することができました。
ランは42.195㎞です。スイムとバイクのイマイチさを挽回するため、気合を入れて走りました。沿道にはあらゆるところに第35回大会記念ポスターが貼られており、その中に載っている自分の姿を見るたびに力が湧いてきます(笑)。高い気温、信号が赤になったら止まるetc.の環境の中で、タイム的にはまずまずだったと思います。
総合的には、前年とあまり代わり映えしない成績でした。しかし、身体へのダメージはほとんどないため(成績は停滞気味ですが、この1,2年、試合後の筋肉痛等の痛みが非常に少ない)、8月のアイアンマンジャパンに向けて明日から練習を再開します!
運よくランの選手でポスターに掲載!
バイクトラブルがありましたが、どうにか駆け抜けることができました.
いつもの炎天下でのラン!
- 2025/01/02休診のお知らせ
- 2024/11/20三番福になりました
- 2024/10/282024-25年 年末年始休診のおしらせ
- 2024/05/20電子カルテ(DX化)導入
- 2024/05/11WEB診察予約
- 2024/05/10キッチンカー利用開始のお知らせ
- 2023/12/042023-2024 年末年始休診のお知らせ
- 2023/09/07面会制限のお知らせ
- 2023/05/26休診のお知らせ
- 2022/11/042022-2023 年末年始休診のお知らせ
- 2022/11/01面会制限再開のお知らせ
- 2022/08/01新型コロナウイルス ワクチン接種予約受付中
- 2022/07/20面会制限のお知らせ
- 2022/07/20お盆期間中の診療に関して
- 2022/06/06おりひめバス(バス停:桐生整形外科病院前) 6月18日ダイヤ改正
- 2022/04/11GW(4月29日~5月7日)の診察日について
- 2022/04/06当院感染防止対策の取り組み
- 2021/12/23ホームページリニューアル
- 2020/11/23桐生整形外科病院OPEN!!
- 2020/07/13自動体温測定器を導入
- 2020/03/18新型コロナウイルスの対応
- 2018/10/12新井富美子先生から絵画を寄贈していただきました
- 2015/07/19第35回全日本トライアスロン